![]() |
1957年頃のラジオ神戸(須磨) |
日曜の夜、7時から8時の消灯まで、ラジオ神戸の電話リクエストを聴かせてもらった事がありましたよね。
Pat Boone の「4月の恋」や「砂に書いたラブレター」
Tony Perkinsの「Moon Light Swim」
Marty Robbinsの「A White Sport Coat」
Eddie Fisherの「Cindy Oh Cindy]
Debbie Reynoldsの「ターミー」
ジャン・ギャバンの映画「ヘッドライト」の主題歌
など。
2018年、「西戸田の四季」を終了するつもりで、沢山の方から投稿して頂いていた貴重な思い出話を、ご了解を得て削除させて頂きました。しかしながらその後も1年にお一人かお二人、「私も西戸田におりました。」と云うメールやお便りを頂き、終了できぬまま今日に至っております。今年の4月からは再び、思い出話を掲載すると云う禁じ手を使い、「西戸田の四季」を継続しており真に申し訳ありません。ところで今年は、残念ながら新しい西戸田在籍者からの連絡はありませんでした。
皆様どうぞ良いお年を。
ある日、ある方のお供をして裏山に入りました。見つけておられた地蜂の巣を取るためでした。後方待機を命じられ、5mほど離れた所から眺めている内に、松の木の根元の土が掘られ、3層ほどになっていた地蜂の巣が現れました。学校の用務員のおじさんに、地蜂の幼虫をフライパンで炒めてもらい、それを食しましたよね。