2020年9月17日木曜日

昭和32年 保養所百景 風呂場

 

 昭和33年に解体され、講堂の西側に新築されるまで、風呂場は1寮の東端、食堂の北隣りにありました。給湯室を右に入った所です。7、8人の子供がゆったりと利用できる浴室でした。確か、週2回か3回が入浴日で、夕食より前と後で、男女の入浴時間が分かれていたように思います。この風呂場の移転は、食堂の移転工事と平行して行われました。「十年のあゆみ」には、新しい調理室、浴室は、昭和33年5月竣工と記載されております。

 昭和32年4月頃、1寮北側で撮ってもらった写真です。後方、1階の奥に風呂場がありました。

 

建設中の1寮東病棟 昭和33年3月作

 この風呂場と食堂は、昭和33年春に解体され、そこに新しい1寮東病棟が完成したわけです。

 


 講堂西側の建物が、昭和33年に完成した浴室です(藤原さん提供の航空写真より)。

 

 私が退所したのが、昭和33年3月23日でしたが、残念ながら、新浴室には入れませんでした。


 

0 件のコメント: